うさおぶろぐ

アラフォーサラリーマンがウツ休職から本当の自分を取り戻す旅へ

【最初に読んで欲しい】アラフォーサラリーマンの僕がウツになった

アラフォーサラリーマンの「うさお」です。
コレを書いている2018年4月時点で会社はウツのため休職中です。
今回は正確に言うと2回目、再発ですね。

ウツになっちゃった経緯

1回目は前職のとき。教育業界での過労がおそらく原因。
朝起きたときの疲労感と絶望感が半端なかったですが、自分の抱えている仕事が他の人にはどうしてもできないという責任感からと若さでなんとか退職まではつなぐことができたんじゃないかと今振り返ると思っています。

今回再発も過労とか環境への変化についていけなくなっちゃったとか多分複合的なものなのかなぁと思ってます。もちろん家庭でのストレスもあったんじゃないかとおもいますけど、どこを改善していけば良いのか正直僕もまだわかってないです。ただ、今の仕事で引き金を引いてしまったことは確かです。


今の仕事はITベンダーの営業職です。2018年1月に異動をしたのですが前の部署はいわば「現場」と言われるところで作業者の立場でした。チーム運営を経験し、もっと大きなスケールでの仕事をしたい!と自然に湧き出たモチベーションそのままに会社の公募制度を利用して営業職へのジョブチェンジを実現しました。

予想を超えるストレス

仕事内容は十分理解し、それなりの覚悟を持って新しい部署への扉を開けたのですが、そこには予想以上の「ストレス」が待っていました。新しい場所、新しい上司、新しい部下、新しい同僚、すべての人間関係がリセットされ、イチからのスタート。


リーダーという称号は一旦返上し、一人の営業メンバーとしてのスタート。年上は部長だけ。でも仕事上は大先輩。周りのメンバーはなんとも思っていなかっただろうけれど、僕のほうがどうやって接したらいいのかわからなくなっちゃってた。そして営業特有のあの体育会系というかチャキチャキ系大学のサークルのような雰囲気(これ伝わるかなぁ・・・(笑))。この雰囲気も正直ちょっと苦手ではありました。


更に、技術部隊との折衝。新しい人との接触や関係構築がホントにこの時点で疲れ切ってました。その日に出さないと行けない提案書などもあり、22時近くまでの残業もしばしば。

もともと土日くらいは家庭のことを手伝ってほしいという奥さんの要求を気が進まないなりになんとかこなしていてその部分のストレスも常にここ数年持っていたところに仕事でのストレスが加わり、もうキャパオーバーになっちゃったんでしょうね。朝の出勤がもう異常に辛くて。自分のことを振り返る時間が十分に無いと心を整理できない性分なんですがそんな余裕もなかったためここ数年はかなり疲弊していたように思います。やりたいことも何年も封じられてもう何が好きなことだったのかもわからない状態になっていた気がします。


そして気付いたら夜は何回も覚醒して起きるを繰り返し寝れなくなり、日中は常に眠い、集中も電話も気合を入れまくらないと出来ない状況でこりゃマズイということで上司に相談。主治医の診断はウツ。産業医面談でもウツの診断。とりあえず1週間お休み貰って会社復帰したけど完全回復とはならず、休職となったという経緯です。

ブログを始めたわけ

1回ウツやっちゃってるので、なんとなくこれマズイなと思い始めたんで体調が変だなと思いはじめてから、体調などを医者に説明するために手書きで日記をつけてました。結果的にウツ再発という結果になって、前回よりももっとひどい状態になってしまいました。ちなみに前回は休職まではしてなかったです。なんとか薬飲んで気合で(笑)出社してました。


改めて休職しなければならないくらいの体調になってお休みする人の気持ち、他人の視点で見ることは多かったんです。僕はもう回復してるんで大丈夫!なんて思っていたけどまさか当事者になってしまうとは・・・という不安感と絶望感が複雑に混ざっているのが今の正直なところの気持ちです。休めてラッキーという気持ちは無いんですよ(汗)これは全然当事者じゃないなと理解できないと思うんですけど。


そういうこともあって、意外と同じようにウツで悩んでいる人社会人がこのご時世多いんじゃないかと思って休職中のリハビリも兼ねてブログを作ろうと決めました。実際、インターネットで検索するも自分の欲しかった情報って意外と出てこなかったりするんですよね。なんというか表面的な記事ばかりな印象だったのです。だったら僕がやってみようかなというのがブログを初めてみたきっかけですね。

このブログの方向性とか

なんというか、僕は患者なのでこうしたら良くなりますみたいな診断サイトではなく、「ああ、わかるわかる!」とか、「あ、僕も私も今同じ気持ちです」とかそういった読者さんとの交流もしていきたいなと思っています。悩んでいるのは一人じゃないということを感じたいですし。

幸いなことに、僕は文章でアウトプットすることで多少気持ちの整理をつけることができるタイプのようなので上手くブログという媒体を使って読者の皆さんと交流しながらウツという病気に向き合ってしっかり治療したいと思っています。

ブログの文体について

何記事か書いているうちにいろいろとわかってきたことがあり、こういう方向性になるんじゃないかなと言うことが整理できてきました。主に僕は2種類のポストをする方向で進んでいこうと思います。

  1. とにかく思いついたことを書きなぐる所感ポスト
  1. ウツのかたへのヒントとなるTIPSを紹介するポスト
  1. 日常を切り取った僕自身を理解してもらうようなポスト

この上記のポストを中心に運営をしばらく行っていきます。

特に所感ポストは読みづらい部分も多分にあると思いますので、無編集ラジオみたいな感じで読み流してもらえればと思います。特に読み返して整えることをほとんどせずにポストしますのでかなり読み苦しいところもありますがご容赦ください。

読者登録について

少しでも気に入っていただけたらスターや読者登録をいただけるとブログ更新の励みになりますのでぜひぜひお気軽にお願いします。ただ、無理に登録する必要はありませんので文体やフィーリんグが合わないなんて思う所があれば遠慮なく読者登録解除をしてください。

ツイッターもやっています

やっているゲームのこととかいろんな雑記、ブログの更新情報も流していますので是非フォローをお願いします。